プロフィール:
竹之内響介
1959年東京都出身 東京都在住 本名:竹内幹
1982年に日本大学卒業後 ニュース制作会社、CM制作会社を経て
1994年からTV-CMの企画演出としてフリーランスに。
CMの代表作はリゲイン(佐藤浩市)/カップヌードル(永瀬正敏)/任天堂(綿引勝彦)/TBC(ベッカム夫妻)
2000年より
コーエーテクモゲームスの戦国・三國無双シリーズ等のオープニング・劇中ムービーのCGディレクター
2011年ライターデビュー
2015年度ミズノ・スポーツライター賞最優秀賞受賞
2015年からPR動画制作開始
使用カメラ:SONY FX-3
移動用機材: DJI Ronin Rs-2
編集:Adobe Premiere Pro、AE、Ai、Ps
kosuke takenouchi
動画を作るということ
映像で何かを伝えようとするとき、私は言葉が大事であると考えます。
それは単にナレーションや文字のテロップという意味ではなく、言葉がなくともその動画を構成する上での〝シャドウコンセプト〟のことで、ご紹介する会社やお店を一口で言い表す考え方、とも言えます。
そうしたものは、クライアントさんからのオリエンや取材、あるいは撮影しながらでも生まれてきます。
例えばWorksにある『アデランスの50年』を作る時、創業時の小さな雑居ビルがまだあることを知り、そこにまず行ってみました。入り口には狭くて急な階段があり、社史を読むと創業者たちにとって想い出深い階段であったのです。
こうして「階段=50年」を「未来へと続く道」とするコンセプトを作りました。
最初に創業者が階段を昇る姿は、ラストで新入社員たちが同じように大きな階段を昇るシーンで終わります。
ちなみに階段などは全てAEを使ってPCで自作しました。
佐川急便の高校生向けリクルート動画では『10代の人は誰から話しかけられたら心が動くか』を追求し、それは
少し先の未来で頑張る自分ではないかと考えました。それが、「20歳の僕から17歳の僕へ」というワードにつながり、ストーリーの元のコンセプトになりました。
私は、2011年に『見上げてごらん夜の星を』という短編小説集でライターとしてデビューし、2016年には『ベルリンの奇跡・日本サッカー煌めきの一瞬』でミズノ・スポーツライター賞の最優秀賞を受賞しました。
現在は茨城県の常陽藝文の契約ライターとして風土記も書いております。そうした取材力と構成力、コピーライティングの力はきっとみなさんの会社やお店の動画作りにお役に立てると思います。
まずはお気軽にご相談ください。